キンカンの砂糖煮

2022年01月06日

毎年この季節に作るキンカンの砂糖煮
を作りました。キンカンはご近所さんの
無肥料、無農薬で放任栽培のものです。
品種も昔タイプのもので実も小粒ですが
、無肥料栽培果実の特徴のすっきりした
甘味で柑橘の香りが高いんです。柑橘
の香りと味を生かすために砂糖は少な
めにしています。食べた後にピリピリす
る食感が残りますが野生育ちの証です。
このキンカン煮は一粒。二粒食すと爽
やかな香りが口中に広がり陳皮と同じ
で健胃作用があって胃がすっきりします
。今回は少し採種が早かったので次は
もう一週間後ぐらいに採取してまた作
ろうかと思っています。



キンカンの砂糖煮
砂糖を加えて弱火で煮込みますが、水は一切加水しないので
焦げ付かないように最初に庭の甘夏柑の搾り汁を加えます。
途中味見をしながら甘さを調整します。


キンカンの砂糖煮

出来上がりました。粗熱が取れたら移し替えて冷蔵庫で保管します。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
日は恒例の餅つきです
スダジイの縄文クッキ―
ハゼ釣りリベンジ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 スダジイの縄文クッキ― (2023-12-06 13:05)
 ハゼ釣りリベンジ (2023-09-06 09:29)

Posted by メドウおじさん at 10:59│Comments(0)食べ物果樹協生農法 協生理論
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。