門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

2021年03月26日

今日は以前から行いたいと思っていた
門司往還の散策に出かけました。門司
往還は小倉北区の紫川下流の常盤橋
を起点にして小倉と本州への渡し場と
なる門司を結ぶ九州旧五街道の一つで
す。門司往還の他には長崎街道、唐津
街道、秋月街道(香春街道)中津街道が
あります。このうち秋月街道は私の住む
東谷地区を通るので以前詳しくレポート
させていただきました。今回は昨夏前に
電動アシスト自転車を購入したので季節
も良くなってきたこともあり門司往還を走
ることにしました。実はもっと早くに行きた
かったのですが昨夏、自転車を購入した
直後に右足首を骨折したので控えていた
のですが、完治したのでいよいよ出発す
ることにしました。今回は起点の常盤橋
から長浜の岩松助左衛門邸まで走りま
す。詳しくは以下写真で説明します。

門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

九州旧五街道の起点常盤橋です。平成の時代に木造橋を復活させました。
ここから東に向かって大里まで行きます。


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

京町商店街を抜けるとモノレールの走る平和通りに出ます。


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

平和通りを渡ると旧コレット百貨店前に出ます。コレットの前の歩道には
門司往還がここを通っていたことを示す標識が埋め込まれています


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

門司往還はかつてコレットの中を直進していました。
コレットの東口を出ると門司往還の説明板があります。
街道はさらに東に直進します。



門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

浅香通りを渡ると左手に西顕寺の横を直進します。


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)


門司往還散策1-1(常盤橋から西顕寺まで)

西顕寺には幕末時代から明治初期に私財をはたいて響灘の
海の安全を確保すべく白洲灯台を築いた岩松助左衛門の
お墓があります。


同じカテゴリー(勝手に近代化遺産)の記事画像
豊前市久路土の雑貨店STAMP
猿喰新田の潮抜き穴
門司港駅舎訪問2
門司港駅舎訪問
南久留米駅舎
新門司方面の廃工場群
同じカテゴリー(勝手に近代化遺産)の記事
 豊前市久路土の雑貨店STAMP (2022-09-27 09:32)
 猿喰新田の潮抜き穴 (2022-08-30 13:03)
 門司港駅舎訪問2 (2022-05-12 10:37)
 門司港駅舎訪問 (2022-05-11 19:29)
 南久留米駅舎 (2022-05-06 19:19)
 新門司方面の廃工場群 (2022-03-07 17:07)

Posted by メドウおじさん at 14:13│Comments(0)勝手に近代化遺産門司往還
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。