マスタード作り2020-2

2020年06月13日

前回、菜種を塩と酢で漬け込んだマスタ
ードですが一週間たって種が水分を吸い
込んで柔らかくなったようなので次の工
程を行いました。すり鉢とすりこ木で種を
つぶします。今回はすり鉢を使いましたが
ミルサーやフードプロセッサーなどで撹拌
しても良いと思います。すりつぶした菜種
を再度瓶詰にして発酵・熟成を進めます。
できた直後のものを味見しましたが酸味
が強く、塩味も尖った上、味に苦みが残
っています。下調べをしてなければこの
段階で廃棄する出来ですがこのまま熟
成させていくとマスタードの味と香りが
熟成されるとあるのであと一か月寝か
せて待ちます。

マスタード作り2020-2

水分を吸って膨らんだ菜種をつぶします


マスタード作り2020-2

すりこ木でつぶしていきます。粒感を適当に残します


マスタード作り2020-2

再び瓶詰めして保存します。ぬか漬けと同じようにしっかりと押して空気を抜きます




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
日は恒例の餅つきです
スダジイの縄文クッキ―
ハゼ釣りリベンジ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 スダジイの縄文クッキ― (2023-12-06 13:05)
 ハゼ釣りリベンジ (2023-09-06 09:29)

Posted by メドウおじさん at 09:49│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。