ジャガイモの収穫

2020年06月11日

春先に協生農法のメソッドでカットしない
丸の種イモを7ケ植え付け無肥料、無農
薬、不耕起で育てました。
地上部が黄色く枯れ始めたので収穫して
みました。収穫量は下の写真の通りで慣
行農法で育てた場合と比べて効率は著し
く悪く、収穫したイモも小ぶりです。数を数
えると種イモと同じくらいの大きさの中イ
モが8ケ、小ぶりのイモが7ケ、極小イモ
が7ケでした。植えた種イモの数と比べる
と1.5倍くらいの収量です。慣行農法だと
少なくとも3倍は採れていたのでまだまだ
道は遠いです。

ジャガイモの収穫

ジャガイモを植え付けた場所です。黄色くなりかけた部分がジャガイモです。
昨年は雑草に覆われイモが光を求めて徒長したのでイモの出来が悲惨でした。
今年は一度伸びすぎた草をカットしたので徒長は防げました。


ジャガイモの収穫
今年の収穫量です。もう倍ほど採れれば言うことないのですが親株の寿命をもう一か月
伸ばせれば収量が殖やせそうです。来年は植え付けをもう少し早くするとか
緑肥としてカラスムギを使うことなども検討してみたいです。




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
日は恒例の餅つきです
スダジイの縄文クッキ―
ハゼ釣りリベンジ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 スダジイの縄文クッキ― (2023-12-06 13:05)
 ハゼ釣りリベンジ (2023-09-06 09:29)

Posted by メドウおじさん at 11:39│Comments(0)食べ物協生農法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。