東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)

2020年06月08日

当時の東谷村の社会教育としては
(1)村農会(2)村進農会(3)教育区会
(4)青年団(5)処女会(6)戸主会(7)主
婦会(8)在郷軍人会の8つの分会があり
ました。要覧ではこのうち青年団会則
婦人会会則(処女会)、在郷軍人会会則
が掲載されています。なかでも在郷軍人
会、青年団活動について多くのページを
割いています。これは明治後半の日清、
日露の両大戦を経験した日本が国家政
策の柱の一つ軍事について一農村の末
端まで浸透させるために徹底していた
ためだと思います。このことも現在の感覚
でみると賛否の分かれるところだと思いま
すが歴史的事実を正しく知った上で判断
することは大切だと思い紹介しています。
以前東谷出張所のかたが地区の広報誌
に要覧のダイジェストを紹介されていまし
たがこの部分の事はほとんどスルーされ
ていました。現在の行政担当者としては
デリケートな部分ではあるので割愛され
たものと忖度します。



東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き) 東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)

東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)


東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)

東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)

東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)東谷要覧解説12(主編七教育後半の続き)



同じカテゴリー(東谷要覧)の記事画像
東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)
東谷要覧解説27(尻振り祭り、お糸伝説)
東谷要覧26(人物伝記 島村志津摩伝2と原口九衛門伝)
東谷要覧25(人物伝記 島村志津摩伝と金辺峠碑文)
東谷要覧24(西光寺旧跡と古鐘、古城跡、)
東谷要覧23(古代平尾台、平尾台の石灰洞、下澤農園・山村農園)
同じカテゴリー(東谷要覧)の記事
 東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文) (2021-12-23 18:49)
 東谷要覧解説27(尻振り祭り、お糸伝説) (2021-12-15 04:56)
 東谷要覧26(人物伝記 島村志津摩伝2と原口九衛門伝) (2021-11-10 06:29)
 東谷要覧25(人物伝記 島村志津摩伝と金辺峠碑文) (2021-10-26 07:20)
 東谷要覧24(西光寺旧跡と古鐘、古城跡、) (2021-08-29 18:38)
 東谷要覧23(古代平尾台、平尾台の石灰洞、下澤農園・山村農園) (2021-07-26 09:17)

Posted by メドウおじさん at 08:27│Comments(0)東谷要覧
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。