北九州エコタウンセンター

2019年08月26日

先日仕事で若松の北九州エコタウンセンターの廃棄
物処理研究施設に行きました。ここでは各種廃棄物
の処理方法を研究しているのですが、その中で少し
面白いお話を伺えました。
それは飼料用のトウモロコシの残滓の処理です。
飼料用のトウモロコシは完熟乾燥した種をこそぎ
取ると残りの部分が大量に発生するので、その残
滓の効率的な処理を研究しています。その方法の
一つとして、残滓を炭化して炭にする方法がありま
す。クラフト材料で使う花炭のようなものです。試作
品を見ると重量が軽く、火付も良さげで着火剤として
重宝できそうですし、臭いの吸着剤としても良さそう
でした。コスト面で実用化は簡単ではなさそうですが
間伐材の再利用も徐々に進んでいるので資源のリ
ユースとして今後に期待大です。


北九州エコタウンセンター

上が飼料用の実を採った後の残滓です。下はそれを炭化したものです。
 


同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
東谷郷土誌、頒布開始
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)
 東谷郷土誌、頒布開始 (2023-12-23 18:26)

Posted by メドウおじさん at 20:59│Comments(0)東谷(北九州)の紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。