今回の痛風発症のメカニズム(推測)

2018年07月11日

元々尿酸値が高めだったのでいつ発症してもおかしくな
かったのですがなぜ今回だったのかを自分なりに考えて
みました。
発症する前の一週間前に実は右太ももに20数針縫う
ケガをしたのですがその影響があったのではないかと
考えています。傷が治り始め自己免疫が活性化し血液
検査でも白血球数が増加していました。痛風発作は白
血球が関節などに溜まった尿酸結晶を異物とみなし、
これを攻撃することで炎症が起こり発症します。
今まではおとなしかった白血球が活性化して見逃して
いた尿酸結晶に攻撃を加え始めたという事だと思いま
す。一度発症すると再発しやすいというのも白血球の
免疫が学習するからだと思います。こうなると再発を
抑えるには尿酸値をコントロールしなければいけません。
薬を服用するか、食事コントロールするかしかなく先生
からは当面食事コントロールするよう言われました。
食事制限と言ってもアルコールと糖分(砂糖)を控える
よう言われています。水分は多く摂って排尿回数を増
やした方が良いとのことなので利尿効果の高い和ハー
ブティーを利用しようと思っています。
 
今回の痛風発症のメカニズム(推測)

足先は痛風の痛み、太ももは外傷と散々でした。
  


同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
手もみ新茶2024 試しづくり
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 手もみ新茶2024 試しづくり (2024-04-15 20:35)
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)

Posted by メドウおじさん at 20:57│Comments(0)和ハーブその他痛風対策
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。