自然農法の畑

2018年06月05日

ここはご近所さんで自然農法で野菜を育てている方の
畑です。私のやっている協生農法とは少しやり方は違
いますが畑に生える雑草(野草)を大事にするところは
完全一致です。
生えている野草も周辺のものとは違い、食用になる有
用野草が目につきます。有用植物の間にタマネギやジ
ャガイモが育っていて私の目指す形がそこにはありまし
た。協生農法との一番の違いは種まきや苗の植え付け
時に最低限の耕起を行うところです。私は農法のやり方
はそれぞれが納得する方法でやればよいと考えるので
これからも参考にさせてもらおうと思います。

自然農法の畑

野草の中でソラマメや玉ねぎが生き生き育っています。


自然農法の畑

野草はよく見ると食べるとおいしいイヌビユの大群落です。葉物野菜として私は使っています。
ホウレンソウのような食感です。






同じカテゴリー(協生農法 協生理論)の記事画像
海水を煮詰めて塩づくり2023
夏紅茶2022
歯磨きの本質と現実的対応1(個人の体験です)
梅の開花進む
キンカンの砂糖煮
煙の効能?(燻製の効能)
同じカテゴリー(協生農法 協生理論)の記事
 自作の緑茶や紅茶を作る訳 (2023-07-22 20:54)
 海水を煮詰めて塩づくり2023 (2023-06-21 05:37)
 夏紅茶2022 (2022-08-18 10:58)
 歯磨きの本質と現実的対応2(個人の体験です) (2022-08-02 08:28)
 歯磨きの本質と現実的対応1(個人の体験です) (2022-08-01 10:04)
 梅の開花進む (2022-03-01 08:55)

Posted by メドウおじさん at 19:48│Comments(2)協生農法 協生理論
この記事へのコメント
メドウおじさん、遠藤工作所さんのことでお世話になった、ルパンです。私も家庭菜園でありますが、自然農法を目指して野菜を育てています。参考にさせてもらいます!
Posted by ルパン at 2018年08月09日 17:28
ルパンさん、おはようございます。すみません、連日の猛暑ですっかりくたびれてお盆休み中ブログをほとんど開かなかったのでコメントに気がつかず、お返事がすっかり遅れてしまいました。協生農法を含む自然農法はやってて面白いですね。無農薬、無肥料、不耕起という協生農法の条件は自然農法の中では厳しい像件ですがやりようによってはまったく不可能という事もなさそうです。家庭菜園をお持ちなら全面展開は無理でも(当面収量がガクンと落ちるので)菜園の一部でやってみるのはお勧めです。従来のやり方と比較もできますしね。気になることがあれば何でも聞いてくださいね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2018年08月17日 05:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。