木の芽山椒

2018年04月17日

春の木の芽山菜と言えばやはり山椒は外せません。ちょうど今頃

新芽が伸びて花ザンショウや葉ザンショウの香りが一番強くなります。

タケノコの煮物やヌタの香り付けには欠かせません。もう少し先の

5月の終盤になると実ザンショウになり緑の実がなります。

葉ザンショウは香り付けの他には佃煮やシラス煮にすると

保存も効き美味しいです。それと強嬉しい発見がありました。我が家の

実ザンショウ(山椒の雌株)が樹勢が弱くなっているので心配でしたが

3年ほど前の実生株がいくつか自然発生していたのですがそのうちの

一本が雌株でした。雄株は何本もあるので当面、実ザンショウ

は安泰です。

 木の芽山椒

1mほどに育った、実生のサンショウです。雌株だったのはラッキーでした。



同じカテゴリー(山菜)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
七草粥2024
イヌビユが大発生
野生のウドの実生栽培
ゴボウ葉茎の佃煮2023
シロバナセンダングサ
同じカテゴリー(山菜)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 イヌビユが大発生 (2023-09-05 09:19)
 野生のウドの実生栽培 (2023-08-30 17:17)
 ゴボウ葉茎の佃煮2023 (2023-08-07 12:45)
 シロバナセンダングサ (2023-07-25 08:04)

Posted by メドウおじさん at 19:08│Comments(0)山菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。