黒ササゲ豆(黒小豆)

2018年03月14日

黒ササゲ豆は黒小豆とも言われ現在主に東北地方と
南西諸島で作られているささげ豆の一種です。
栽培種の小豆と野生種のヤブツルアズキの中間のよ
うな品種です。黒い小ぶりの小豆といった感じです。
現在の小豆はつるなし種が基本ですが黒ササゲもヤ
ブツルアズキも両種ともつる性です。ヤブツルアズ
キは昨年自生しているものを見つけて種(豆)を採取
して播種しました。一緒に播いた黒ササゲとの比較も
面白そうです。今年の目標は秋に黒ササゲとヤブツル
アズキのぜんざいと赤飯を作るのが目標です。

黒ササゲ豆(黒小豆)

左の小皿が野生のヤブツルアズキで右がこれを改良して小豆への途中の
黒ササゲ(黒小豆)です。どれぐらい収穫できるか、秋が楽しみです。



同じカテゴリー(山菜)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
七草粥2024
イヌビユが大発生
野生のウドの実生栽培
ゴボウ葉茎の佃煮2023
シロバナセンダングサ
同じカテゴリー(山菜)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 イヌビユが大発生 (2023-09-05 09:19)
 野生のウドの実生栽培 (2023-08-30 17:17)
 ゴボウ葉茎の佃煮2023 (2023-08-07 12:45)
 シロバナセンダングサ (2023-07-25 08:04)

Posted by メドウおじさん at 22:23│Comments(0)山菜協生農法 協生理論
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。