クマザサ茶1

2017年07月04日

クマザサ茶はビワ茶と並んで古くから効能の高い民間伝承
の健康茶として伝わっていましたが、最近は青汁健康茶の
材料として有名です。クマザサは以前は東谷でもどこでも
よく見かけましたが今は、平尾台上では大群落を見かけま
すが麓の里ではずいぶん少なくなったように思います。我
が家の近くの空き地には、それこそ何十年も放置されたク
マザサの藪があります。以前はもっと大きな藪だったように
思いますが、今は空いたスペースを駐車場として使ってい
るようで小さな藪しか残っていません。それでも消滅するこ
ともなさそうですが、万一の時は少し株を頂いてポットで残
そうかとも思っています。
クマザサは乾燥させて小さく刻みビワ茶葉と併せていただ
こうかと思います。

クマザサ茶1

近くの空き地のクマザサです。以前はこの10倍ぐらい広がっていましたが
今はこれだけ、残っています。

 
クマザサ茶1
今回採取した新しい葉です。これでクマザサ茶を作ります。


クマザサ茶1

今回庭で採取した和洋のハーブです。クマザサと合わせたMIXハーブティーを作ります。
完成と味の方は次回に。


同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
奥さんの風邪治療
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)
 奥さんの風邪治療 (2024-02-01 14:24)

Posted by メドウおじさん at 19:46│Comments(2)和ハーブ
この記事へのコメント
クマザサは蔓延り過ぎるイメージを持っていたのですが、
徐々に減って行くのは、人手で除去されているからでしょうか?
それとも環境の変化なのかな~ 
Posted by チョコミント at 2017年07月10日 06:35
クマザサは在来植物ですが並外れて生命力が強いので、たぶん人の手による除去が進んでいるのだと思います。スギナ茶もそうですが、ケイ酸質(ガラス質)
をふくむ植物は中途半端に粉末にすると(ミキサーで粉砕した程度)お茶で飲むと喉や食道を傷つけることがあるので粉末ではなく小さめに切って熱湯で抽出して飲むのが安全みたいです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2017年07月11日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。