春摘み一番紅茶

2017年05月17日

春摘みの一番茶葉を使ってファーストフラッシュの紅茶を狙
いましたが思いのほか発酵が進んでセカンドフラッシュの感
じになりました。それでも渋みも少なく春らしい爽やかな香り
に仕上がりました。負け惜しみですがファーストフラッシュは
香りは良いですが色も薄く日本茶でいうと玉露みたいな感じ
でやや物足りなさを感じるのでちょうどよかったかもしれま
せん。結果オーライという事です。今回は摘み取った後の揉
捻が強すぎたのかもしれません。もう少し軽めの方がファー
ストフラッシュに近かったかもしれません。紅茶づくりは難しい
ことを言わなければとりあえず簡単で失敗も少ないので素人
製茶にはお薦めです。


春摘み一番紅茶

茶葉は一茎三葉で摘んで軽く水洗いします。



春摘み一番紅茶

摘み取ったらすぐに手もみします。


春摘み一番紅茶

今回は二日ほど風通しの良い場所で乾燥させました。少し発酵が進み過ぎたようです。


春摘み一番紅茶
茶葉は茶葉にお湯を注いで5分抽出します。


春摘み一番紅茶

紅茶の出来上がりです。



同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
手もみ新茶2024 試しづくり
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 手もみ新茶2024 試しづくり (2024-04-15 20:35)
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)

Posted by メドウおじさん at 20:01│Comments(2)和ハーブ
この記事へのコメント
一番茶は聞きますが・・
一番紅茶は初めです。

全体的な作業はさほど難しくはなさそうに思えるのですが、
実際には繊細な加減がありそうなのでなかなか難しい
ように思えます。
いい色の紅茶になっているし、流石ですね!
Posted by チョコミント at 2017年05月18日 06:10
はは、(笑い)一番紅茶という呼び方を初めて聞いたというのは当然です。実は私の造語です。(恐縮)。ファーストフラッシュを訳すのに適当な言葉が思いつかなかったので勝手に作りました。日本茶(緑茶)は摘む時期や揉捻の具合や蒸し方や乾燥具合などそれぞれ微妙な具合があるのですが、紅茶はそれよりも単純に作れます。(本格的には難しいのでしょうが)発酵することで茶葉が勝手に美味しくなってくれる感じです。茶の木は2,3本あれば場所も取らないし、自家用でちょっと作る分は採れるのでお勧めです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2017年05月18日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。