春の一番茶2017

2017年05月13日

先日抹茶風作りにチャレンジしたのですが敢無く玉砕でした。
リベンジで手堅く作り慣れた煎茶づくりに切り替えました。
今日で今年の茶葉はほぼ半分摘み取った感じです。残りの
半分は紅茶のファースト・フラッシュにしようと思っていま
す。紅茶は昨年から手掛けていますが発酵具合とか品質の
安定性とか小難しいことを言わなければ、むしろ煎茶より工
程が簡単なので作りやすいです。それに春、夏、秋と風味の
違う紅茶が作れるのもいいところです。

春の一番茶2017

今年の手もみ一番煎茶です。新茶の良い香りで先日の抹茶のリベンジ成功です。


春の一番茶2017

上の二枚の写真の白いプレートとカップは合馬の陶芸作家、葉葉窯さんの窯開きで購入した
新作の粉引きです。最近のお気に入りです。




同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
手もみ新茶2024 試しづくり
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 手もみ新茶2024 試しづくり (2024-04-15 20:35)
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)

Posted by メドウおじさん at 18:55│Comments(0)和ハーブ陶芸のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。