アジサイ(明月院ブルータイプ)の挿し木

2016年09月03日

知り合いの方に我が家の明月院ブルータイプのアジサイ差
し上げるに挿し木苗を作りました。このアジサイは日本産で
スカイブルーの色味が濃いタイプでヒメアジサイの系統と思
われます。確定はできませんが葉に照りがなく明月院にあ
るヒメアジサイによく似ています。またこのアジサイはドライ
フラワーが作りやすいようで奥さんにも好評です。
我が家の庭は基本赤土で小砂利混じりの土壌でアジサイ
のブルー系の発色には良い土壌です。アジサイを育てて
いる方で青みを美しく発色させたい方は赤玉土+ピートモ
スを入れた土で育てると良いです。反対に赤みを強く発色
させたいときは園芸培養土に石灰石の砕砂を加えると良
です。挿し木苗は翌年の開花は無理でも2年目には期待
できます。


アジサイ(明月院ブルータイプ)の挿し木

フラッシュをたいたので葉の質感をうまく表現できませんでした。実物はもう少しマットな
感じです。


アジサイ(明月院ブルータイプ)の挿し木

早くこんなふうに咲かせたいです。




同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 20:54│Comments(2)季節の花
この記事へのコメント
アジサイの挿し木は比較的容易につくものの、
(地植えで育てると)結構場所をとられちゃいますね~、
でも育てやすいし梅雨の時期の鬱陶しさも
忘れさせてくれていいですよね。
Posted by チョコミント at 2016年09月06日 06:51
そうなんですね。特に日本アジサイは大型化するし、花後の剪定も深く切戻し過ぎると翌年花が咲かないし難しいところがありますね。ただし、西洋アジサイにはないスカイブルーの色は捨てがたいです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2016年09月07日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。