台風15号強襲

2015年08月25日

久しぶりに福岡県が台風に襲われました。熊本県に上陸
してから荒尾、久留米、飯塚、宗像を通って玄界灘に抜
けていきました。北九市では朝の7時頃から8時頃まで
が一番風雨が強かったようです。一時間雨量で110mm
を超えたみたいで旧国道の322号線沿いでは道路わきの
竹が倒れて道路を塞いだりで大変でした。谷筋からは沢水
が出て数年前の大水を思い出しましたが、台風のスピード
が早かったので大事にはなりませんでした。東谷川も増水
しましたがここ数年の改修で被害はなかったようです。

台風15号強襲

am7:30頃の東谷川です。かなり増水しました。


台風15号強襲

収穫前の色づき始めた稲田ですが最近の品種は背丈が低く風に強いもので
倒れにくいようになっています


台風15号強襲

道路も一時期倒壊した竹で塞がれました。

台風15号強襲

普段は枯れ沢も谷水があふれました。




同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
東谷郷土誌、頒布開始
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)
 東谷郷土誌、頒布開始 (2023-12-23 18:26)

Posted by メドウおじさん at 17:06│Comments(10)東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
久々に台風の脅威を感じました。メドウおじさんのお庭は大丈夫でした?
川も氾濫せずに済んだようで、稲刈り前の田んぼも被害が少なかったのではないでしょうか。
東谷もかなり風が吹いたようですね。前回直撃した時は、工場の屋根が飛びました。台風が直撃すると、山歩きも倒木のために苦労します。
Posted by yummy at 2015年08月25日 23:11
うひゃー!増水してますね!(汗
実家の前の山からも谷水が出てたようです。
まだしっかりと畑を見てないので、キュウリも倒れてたら
さっさと耕してしまおうかと思います(^^;
Posted by ゆこむし at 2015年08月25日 23:50
この日も屋外の仕事でした。福津の田園地帯が現場でしたが、前に進むのが難しいのを何年ぶりかで味わいました。

元々、強風は好きなので、内心きゃぁきゃぁ言いながら楽しみました。
Posted by e-tele. at 2015年08月26日 18:17
yummyさん、久しぶりに激しい台風でした。庭は桜の木が太い枝が何本か折れてしまいました。天気が回復したら折れ口を消毒してやらないといけません。他にも背の高い植物は軒並み倒れてしまいました。秋咲の山野草が多いですが今年は開花をあきらめて切戻そうと思っています。山の中は倒木が多く出るでしょうね。山歩きは大変でしょうが私はストーブの薪材が増えてちょっとうれしいかもしれません。(不謹慎で恐縮です)
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年08月26日 20:09
ゆこむしさん、こちらもご近所さんでキュウリやトマトが倒れたところが多かったようです。(ちなみに私の所は夏野菜は植えなかったので被害は出ませんでした。
代わりに庭木が折れたものが出ました)
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年08月26日 20:11
e-teleさん、確かに台風が来るとちょっと不謹慎ですが昔からとワクワクしてました。田んぼや畑の様子を見に行かれる方の気持ちも少しわかる気もしますがやはり家でじっとするか場合によっては早めの避難非難を考えるのが正解でしょうね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年08月26日 20:15
今回の台風は凄かったですね!
福岡県を縦断するように通過するのは久々の
ように思えるのですが、もうしばらくは来ないことを
祈りたいぐらいですよ!
Posted by チョコミント at 2015年08月27日 06:30
チョコミントさん、本当にすごかったですね。チョコミントさんは特に近くを通ったので大変だったのではないでしょうか?我が家は桜の太い枝が折れてしまいました。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年08月27日 18:28
すごかったですね台風(泣)
越冬隊かと思う勢いで出勤しました。
次の日に、金辺峠に行ってみたのですが、香春側からの道に大木が倒れていて島村志津摩の碑までいけませんでした。立て看板もないので、きっと使われてない道だから、木の撤去もすぐにはないんでしょうね・・・悲しい。
ちなみに、安部山から足立に抜ける山道も、皿倉山も倒木のため通行止めでした。
どうしてこの木がと思える大木が根を上に向けて倒れてました。自然の力って想像を超えますね。
Posted by あゆっち at 2015年08月29日 14:18
あゆっちさん、あの台風の翌日に金辺峠まで行かれたのですか?大変でしたね。峠には志津摩の碑以外にも郡境石、峠の水飲み場跡など見所満載なのですが残念でした。頑張って再挑戦してください。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年08月29日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。