早春の摘み菜

2015年03月16日

我が家の周囲50mは山菜の宝庫です。普段から目の届
く範囲なので農薬による土壌汚染の心配もなく春の山菜
の摘み菜が楽しめます。庭植えにした山菜も含め今年初
の摘み菜を楽しみました。一番手のフキノトウはフィール
ドではもう終わりですが我が家ではちょっと大きくなりすぎ
ましたがまだ食べることが出来る大きさです。他にもシャ
ク、ホトトギス、アサツキ、スイバ、ヨモギにタンポポなどが
目につきます。山菜は天ぷらが間違いないですが春一番
の今頃のものはお浸しもいいです。さっと湯を通しドレッシ
ングでサラダ感覚で頂くのも季節感を感じることが出来ま
す。もう少し季節が進むとアクが強くなるので今だけの春
の味です。コーンフラワーとボリジは山菜というよりハーブ
で初ものでした。コーンフラワーはアクもクセもなく食べや
すくボリジはユキノシタのようにてんぷらにするとフワフワし
た食感で美味しかったです。

早春の摘み菜

真ん中の大きめの葉がギョウジャニンニクです。ガーリック風味がてんぷらにすると引き立ちます。

早春の摘み菜

今回の収穫分です。14種類あります。(シャク、ユキノシタ、ヤブカンゾウ、ホトトギス、
アマナ、フキ、アサツキ、ギョウジャニンニク、ハマダイコン、コーンフラワー、ボリジ、
タンポポ、スイバ、ミツバ)です。上のざるは天ぷらに、下の分はお浸しにしました。

シャクや三つ葉などせり科のものはお浸しにすると香りが引き立ちます。

早春の摘み菜

左下の天ぷらはアマナとヤブカンゾウです。てんぷらにしてもほのかな甘みが残ります。


早春の摘み菜
お浸しは酢味噌やかつお節としょうゆのシンプルなものもいいですが私は和風風味のドレッシングで
食べるのが好きです。


同じカテゴリー(山菜)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
七草粥2024
イヌビユが大発生
野生のウドの実生栽培
ゴボウ葉茎の佃煮2023
シロバナセンダングサ
同じカテゴリー(山菜)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 イヌビユが大発生 (2023-09-05 09:19)
 野生のウドの実生栽培 (2023-08-30 17:17)
 ゴボウ葉茎の佃煮2023 (2023-08-07 12:45)
 シロバナセンダングサ (2023-07-25 08:04)

Posted by メドウおじさん at 19:23│Comments(4)山菜食べ物
この記事へのコメント
家の周囲が山菜の宝庫だなんて
なんとも羨ましい自然に囲まれて暮らされていらっしゃるのですね~
山菜料理店として出せるぐらいの種類の豊富さに
驚かされますよ!
 
ハーブではレモンバームの葉の天ぷらも美味しいと思いました。
ブドウの木の若葉を天ぷらにして食べた事もあるのですが、
不味くもなく さりとて美味しくもなくと言った感じでした(笑)(^_^;)
Posted by チョコミント at 2015年03月17日 06:37
レモンバームの天ぷらですか。考え付きませんでした。でもあのボリジも
意外とイケたのでレモンバームのよさそうですね。今度チャレンジしてみます。
新しい情報ありがとうございます。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年03月17日 19:38
春の野草は苦味があって、美味しいですね(^^
私はコゴミが好きなんで、ときどきてんぷらにします。
今日は香春の道の駅に行き、蕗を買ってきました。
もう皮はむいてあるやつなんでさっと茹でて糠床に漬けます。
セリはさっと茹でて刻んで、ご飯に混ぜて食べます。
父の実家の山に山菜泥棒に行こうかと計画中です(^^;

帰りに香春のコメリに一輪車を買いに寄ったら、
薔薇の苗がたくさんありましたよ!
かなり種類がありましたんで、お暇なときにでもぜひ(^^
Posted by ゆこむし at 2015年03月17日 22:45
コゴミは美味しいですね。私は胡麻和えかごま油の素揚げが好きです。庭に植えていますがなかなか増えてくれません。コゴミは東谷周辺では見かけませんね。よく似た近い種類のシダ植物は自生していますけど。やはり自生していないものは増やすのは容易ではないようです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年03月19日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。