旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

2014年09月30日

旧秋月街道は山ヶ迫地区に入るとしばらく旧街道は
旧322号線と並行して進むので他の場所と比べると
道幅が広く感じます。山家醤油さんの前で旧街道は
旧国道と重なって東谷中学校の先までさらに進みま
す。山ヶ迫の旧家山家家は山家酒造を中心に栄え、
特に明治前半の当主は篤志家で特に東谷の初等教育
に力を注ぎ新道寺小学校や高等小学校の設立に私財
を投じ、貢献されました。その徳をたたえ今も山ヶ
迫の法円寺さんの前に立派な顕彰碑が建てられてい
ます。碑文は当時小倉に在住した森鴎外の筆と言わ
れています。方円寺の少し手前(小倉より)から西
側の山へ目通じる道が中谷へ通じる櫨がトンネルが
あります。春と秋にはJRとタイアップしたウォー
クラリーのコースになっています。
法円寺を過ぎ坂道を上ると木下の西の町内に入ります。
すぐに平尾台へ通じる三叉路に当たります。

旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

元山家GSの跡地を過ぎてしばらくは旧街道は旧国道に沿って進みます。この辺りは道幅が旧街道
の分だけ広く感じます。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

JR石原町駅へ向かう信号機のあるT字路にあるのが山家醤油さんです。普段は業務向けの
営業をしているのでお店は開いていませんが一般小売りはお隣の山家酒造さんの直売店で
買えます。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

東谷の造り酒屋、無法松酒造の山荷酒造さんです。歴史を感じる立派な古民家づくりです。
3月のお彼岸過ぎに蔵開きが催されます。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

この辺りでは旧街道は旧国道と重なっています。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

無法松酒造さんの先を右折すると中谷の道原へ通じる櫨が隧道(峠)へ向かいます。この道は
ラリーウォークのコースになっています。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

写真を先に進むと櫨が隧道です。途中戦争遺産の照射機のあった小山に上ることが出来ます。




旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

次にあらわれるのが山ヶ迫のお寺法円寺さんが見えてきます。私の母校の新道寺小学校は
このお寺のお堂を仮校舎にしてスタートしました。今から150年近く前の話です。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)

法円寺さん正面です。真ん中に見える黒い立派な石碑は東谷村の碑です。山家先生の碑は左端の
白い御影石のものです。


旧秋月街道散策8(山ヶ迫)
法円寺さんの前の坂を上りきると木下の西の町内です。




同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
東谷郷土誌、頒布開始
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)
 東谷郷土誌、頒布開始 (2023-12-23 18:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。