ラベンダーセージ

2014年07月08日

ラベンダーセージと呼ばれるこの品種は初夏から秋過ぎ
まで街の公園の花壇などでよく見かけます。濃い青色が
ラベンダーを連想させるところから呼ばれているのだと
思います。くわしくは知りませんがセージの仲間では小
型の部類だと思います。メドウセージのように大型で暴
れないのが良いと思います。園芸店では普通一年草とし
て扱われ冬には枯れると言われていますが我が家ではこ
こ2,3年は毎年冬越しして宿根しています。
濃いブルーの色が好みでブルーの花のコーナーの一角に
植えていますが今年は株分けしようと思っています。

ラベンダーセージ





同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 20:31│Comments(4)季節の花
この記事へのコメント
私も毎年植えているセージです。冬を越すなんてすごいです!

もしかすると、日本の気候が嫌いなだけで本当は宿根草なのかもしれませんね。大株になったらきれいでしょうね~
Posted by らぴすらずり at 2014年07月08日 22:22
九州は暖かいので冬越しするのかもしれません。おっしゃるように本来は宿根草なのかもしれませんね。夏の暑いときにきれいなブルーの花を咲かせるので貴重な仲間です。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2014年07月09日 19:39
ラベンダーセージは草丈も低そうで良さそうですね!
メドウセージは草丈が1.5mぐらにはなるので
今まで植えなかったのですが、
先日、メドウセージの高くならないやつ
(草丈約50㎝と表示されていた)
があったので苗を買って植えているのですが、
表示が本当かどうか?(笑)(^_^;)
Posted by チョコミント at 2014年07月11日 06:52
メドウセージの矮化タイプなら魅力的ですね。花が咲くのが楽しみですね。
私も今まで多くの矮化タイプに手を出しましたが多くは最初の年は小さくても
翌年には普通のタイプに戻ることが多かったです。たぶん矮化剤を使っていたのだと思います。ミニメドウセージも2年続けてミニなら大丈夫だと思うので楽しみですね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2014年07月11日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。