シマカンギクとマユミの実

2013年12月27日

久しぶりに植物の話です。先日金辺峠の旧道を散策した
のですが東谷ではあまり見かけなくなったシマカンギク
と庭木でよく使われる落葉低木のマユミの赤い実を見か
けました。シマカンギクは野生の野菊で黄色い一重の直
径2cmほどの花を咲かせます。園芸種の小菊に似てい
ます。平尾台の台上では今も良く見かけますが東谷の里
ではあまり見かけなくなりました。平尾台の麓の井手浦
から呼野にかけてわずかに見かける程度です。シマカン
ギク自体は丈夫な野草ですが日当たりなどの自生環境が
変わるといつの間にか消えてしまいます。我が家にも数
株あったのですが木の影になった場所ではいつの間にか
消えてしまいました。残念です。残った株は日当たりを
確保して大事にしたいと思っています。
マユミは新緑の艶やかな新葉や秋の紅葉、鈴のような落
葉した後の赤い実など見所の多い庭木です。赤い実は
有毒なので鳥も食べないのか冬の寒空の中で残っていま
した。マユミの実は有毒ですが新芽は春の山菜として天
ぷらにするととてもコクがあって我が家では春の山菜料
理の定番です。

シマカンギクとマユミの実


シマカンギクとマユミの実

野生のシマカンギクです。


シマカンギクとマユミの実


シマカンギクとマユミの実

鈴なりのマユミの実です。


同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 19:21│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。