エキナセアの種を採取

2020年09月12日

今年のGW明けの頃にHCでピンクと
白のエキナセアを見つけたのでGW
明けの頃にお迎えしていました。エキ
セアは北米産のキク科の多年草
植物で近年園芸種としてよく見か
けるようになりました。梅雨明けから
秋口まで花期が長く花が咲き進むと
花弁を下向きにして咲いている写真
などをよく見かけます。
エキナセアは猛暑の夏にも強く、
冬の寒さにもよく耐えます。実は
の植物はアメリカインディアン
の方々の中で、風邪、感冒に良く
効く民間薬として伝承されていま
す。秋口に全草を刈り取りよく干
したものを細かく刻んで煎じたも
のを飲用します。決して美味しい
ものではありませんが対処療法
だけでなく予防にもよいそうです。
ドイツでは医薬品として認められ
ています。先日種を採取したので
来年用に苗を育ててみたいと思い
ます。果たしてどれくらい発芽す
るかわかりませんが、とりまき
してみます。冬場は地上部が枯
れますのでもう少したったら地上
部を刈り取って冬場に備えたい
と思います。




夏草に覆われていますが、花柄も枯れてきたので種を採取します



花殻を採取しました。地上部の葉はドライにして風邪対策
使います。



10本の花殻からこれだけ採れました。一度乾燥させて
とりまきします。発芽したら来春定植します。


  

Posted by メドウおじさん at 05:15Comments(0)ハーブ