ご神木で薪作り

2013年11月02日

石原町の天疫神社の植木が随分と茂ったので町内の
総意で伐採剪定することになりました。
古老の方の話だと古いものは100年近い樹齢のも
のもあるそうです。カエデやイチョウにヒノキなど
は随分と大きく育っています。伐採は専門業者の方が
切ったようですがヒノキは10m近くの高さがあった
ようです。幹と枝に分けて切られていました。
枝のほうは、ちょうどストーブの薪に良い太さだっ
たのでいただけないか聞いたところ快く分けてくれ
ました。これからストーブ用に切りそろえるのが大変
ですが今年は電動の丸のこがあるので随分と楽です。
最も今年用には間に合いので来年の使用になります。
ヒノキ材は薪としてはあまりお勧めではないのですが
我が家のハンプトン200は針葉樹材もOKなので助
かります。頂いた薪はご神木なので丁寧に供養して
大切に使わせていただきます。


伐採前のご神木のヒノキです。

こうして丸太になってみるとずいぶんと太いのがわかります


幹の部分は太すぎて割れないので枝の部分を
頂きました


  
タグ :ご神木の薪


Posted by メドウおじさん at 19:51Comments(0)薪ストーブ