アキノキリンソウ

2012年10月27日

アキノキリンソウはキク科でシマカンギクなどに
似た花を咲かせます。以前は里の野原でも良く見
られたらしいですが、最近は数が減っているよう
です。東谷では平尾台台上でぽつぽつ見かける
程度です。里ではセイタカアワダチソウなどとの
競合に負けてしまったのかもしれません。写真の
株は佐賀県の三瀬村で見かけたものの実生株です。
種の発芽率はよいのですが本葉が展開するまでに
消えるものが多いようです。今年は種を採取して
来年は本格的に増殖に挑戦してみます。
ちなみに今年はオミナエシの野生種の実生株が
良く出来ました。
アキノキリンソウ





同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 19:03│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。