庭の雑草対策②

2011年12月28日

成長させないというのは、外来植物の雑草は成長力が半端でないので
見つけ次第抜くのが手っ取り早いですが、用土に光が届くのが少なく
なるように多年草や一年草を組み合わせて庭を埋め尽くすように植え
るのもテクニックの一つです。また地面を這うように広がるグランド
カバー植物を使うのも効果的です。最後の殖やさないというのは
雑草はとにかく種がたくさんできるものが多いので、これはもう
花が咲いているのをみつけたら直ちに処分することが肝心です。
抜いたものはコンポストに入れるなり焼却するなりしないでほって
おくと草取りが雑草の種まきになりかねません。
以上がポイントなのですが雑草と呼ばれる植物ですが目の敵に
しないで共存するようにするのがコツです。特に在来種の中には
園芸的に取り入れることが可能なものがおおいのでそんな庭造りを
していきたいと思っています。


庭の雑草対策②

 

ハーブのタイムです。

庭の雑草対策②

ヒメイワダレソウです。
庭の雑草対策②

 

ヒメイヌタデです。

グランドカバーに良い植物です。ほかにもカキドオシ
ダイコンドラ、ヒメツルソバなどもあります。





同じカテゴリー(庭作り)の記事画像
ノースガーデンの焚火場完成間近
散り始めの桜の下で庭キャン
ファイアープレイス二期拡張工事
早咲きのクリスマスローズ
夏草に覆われた庭
ノースガーデン夏前の手入れ
同じカテゴリー(庭作り)の記事
 ノースガーデンの焚火場完成間近 (2022-04-12 18:35)
 散り始めの桜の下で庭キャン (2022-04-04 21:46)
 ファイアープレイス二期拡張工事 (2022-03-31 08:39)
 早咲きのクリスマスローズ (2022-01-27 13:11)
 夏草に覆われた庭 (2021-09-26 13:34)
 ノースガーデン夏前の手入れ (2021-05-26 04:50)

Posted by メドウおじさん at 19:08│Comments(2)庭作り
この記事へのコメント
中国の砂漠化もこれを上手く取り入れていけないものでしょうかねー 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2011年12月28日 19:19
オー、いい考えですね。
園芸用のグランドカバー植物ではないですが
同じ考え方で緑化を進めているところがあるそうです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2011年12月28日 20:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。