お気に入りの小鉢修復

2019年03月14日

私がお気に入りの御本が出た萩焼をついうっかり割
ってしまいました。この作品は、柔らかい雰囲気が出
て気に入っているのですが、衝撃にやや
弱いのがたまに瑕です。酸化焼成の特徴は高温の
焼成時に窯の中の酸素を器の中に取り込むので器
が柔らかくふんわりとした雰囲気があります。
一方反対の還元焼成では窯の中の空気を絞って焼
くので酸素不足気味になり器の中の酸素を放出する
ので器が焼き締まり渋い暗めの色合いになります
。酸化焼成の陶器は取り扱いに注意した方が良いで
す。修復ですが食器なので漆を使います。なるべく小
さなかけらから漆で接着して組み上げます。完全に硬
化するには半年ぐらいかかりますが6ヶ月ほどで実用
上差しさわりのない強度になります。

お気に入りの小鉢修復

御本が出て気に入っていたのですが、うっかり割ってしまいました。
小さく割れたものから組み上げていくのがコツです。


お気に入りの小鉢修復

細かく5か所に割れています。この部分から修復します。


お気に入りの小鉢修復

細かい部分が修復できたら大きい部分を接着します。接着は麦漆と言って
漆に小麦粉を混ぜて作ります。麦漆は多めに接着面につけてメンディング
テープで補強します。漆は空気中に湿度が十分にないと硬化しないので
缶の中に濡れたティッシュと一緒に入れて感想を待ちます。順調なら一週間
ほどで余分な漆を削れるほど硬化します。


お気に入りの小鉢修復


お気に入りの小鉢修復
はみ出た余分な漆を小刀で削り取ります。

同じカテゴリー(陶芸のこと)の記事画像
小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け
陶器の補修(呼継ぎ)2022-3
陶器の補修(呼継ぎ)2022-2
陶器の補修(呼継ぎ)2022-1
5月のお気に入りの陶器
お気に入りの陶芸作品の展示BOX
同じカテゴリー(陶芸のこと)の記事
 小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け (2023-03-09 17:28)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-3 (2022-12-20 21:16)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-2 (2022-12-19 18:15)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-1 (2022-12-18 17:39)
 5月のお気に入りの陶器 (2022-05-03 06:00)
 お気に入りの陶芸作品の展示BOX (2022-04-13 14:53)

Posted by メドウおじさん at 20:19│Comments(0)陶芸のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。