冬番茶2017-2

2017年12月20日

先日作った冬番茶の生茶葉ですが、私は色も緑が鮮やか
で気にいっていたのですが、奥さんは少し草の香りが気に
なるというので一部を火を入れて少し炒りました。あまり火
を入れ過ぎると番茶を通り越してほうじ茶になるので加減
が難しいですが茶葉が少し変色するぐらいで止めました。
青い草の香りは消えてすっきりした番茶に仕上がりました。
お茶の色も少し黄色がかった番茶の色です。今年は春の一
番茶にはじまり色々なお茶を作りましたが。各種の健康茶
もいいですが飲み物としてのお茶はチャの葉で作るお茶が
やはり一番です。


冬番茶2017-2

生番茶の茶葉をスキレットで少し炒りました。


冬番茶2017-2

生の香りは消えてすっきりした番茶に仕上がりました。




同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
手もみ新茶2024 試しづくり
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 手もみ新茶2024 試しづくり (2024-04-15 20:35)
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)

Posted by メドウおじさん at 20:38│Comments(0)和ハーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。