当帰茶(トウキ茶)

2017年12月01日

トウキは体の冷えなどに良く効き血行改善に役立ちます。
下の写真のトウキはうちの近くに自生しているものですが
元々の野生種かどうかはわかりません。もともとこの近く
にはお茶の木が点在しています。古い昔にこの近くに住ん
でいた人々が自家製作っていたものですが、ひょっとした
らこのトウキもその当時に薬草として育てていたものの
生き残りかもしれません。本来は根の部分を使うのですが
葉の部分もトウキ独特の漢方香が強いのでお茶として使
えそうなのでやってみました。

当帰茶(トウキ茶)

11月も半ばを過ぎたころのものです。もう、ピークは過ぎた感じですが
まだ、独特の漢方香は十分だったので葉を採取してドライにしてみました。

 


同じカテゴリー(和ハーブ)の記事画像
手もみ新茶2024 試しづくり
南天実でのどの痛み・咳止め薬作り
ノキシノブの効能
ムカデに刺された?
補腎の薬草、ヒトツバ(シダ)
メグスリノキお茶用のチップ購入
同じカテゴリー(和ハーブ)の記事
 手もみ新茶2024 試しづくり (2024-04-15 20:35)
 南天実でのどの痛み・咳止め薬作り (2024-03-21 19:23)
 ノキシノブの効能 (2024-03-16 11:27)
 ムカデに刺された? (2024-03-14 06:53)
 補腎の薬草、ヒトツバ(シダ) (2024-02-29 09:11)
 メグスリノキお茶用のチップ購入 (2024-02-07 06:26)

Posted by メドウおじさん at 20:29│Comments(0)和ハーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。