コーヒー生豆の焙煎

2016年11月07日

お友達から頂いたコーヒー生豆を薪ストーブで焙煎しました。
我が家の場合ストーブの炉内が200度くらいがやりやすい
です。(表面温度が100度くらいです)銀杏の焼網に生豆を
入れて熾火の上で網を振るいます。炉内は高温なので火傷
しないように皮手袋か調理用のミトンを用います。豆が焦げ
すぎないようにずっと振ります。豆がパチパチはぜて白っぽ
い豆が徐々に茶色からこげ茶に変わっていきます。私の好
みはミディアム・ローストと言われる茶色の炒り具合からこげ
茶になったシティ・ローストが好きです。一回に作る量は30g
程度にしています。あまり多いと網を振るのに疲れてしまいま
す。自家焙煎すると部屋中に焙煎香が漂い豊かな気分にな
れます。ちなみに焙煎はフライパンとガス・コンロでもできます
が少し豆を多めに炒るのがコツで木べらでかき混ぜながら焦
げすぎないようにやってください。
自家焙煎はコーヒー好きの方にはお薦めです。生豆はネット
通販で簡単に入手できます。


コーヒー生豆の焙煎

生豆は銀杏網で焼くと焙煎が楽です。


コーヒー生豆の焙煎

熾火になった炉内で銀杏網で好みの焦げ具合になるまで網を振るいます


コーヒー生豆の焙煎

なかなかプロの方のようにムラのない均一な焙煎は難しいですが豆の新鮮さに助けられて美味しく飲めます。




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
日は恒例の餅つきです
スダジイの縄文クッキ―
ハゼ釣りリベンジ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 スダジイの縄文クッキ― (2023-12-06 13:05)
 ハゼ釣りリベンジ (2023-09-06 09:29)

Posted by メドウおじさん at 20:04│Comments(4)食べ物薪ストーブ
この記事へのコメント
お久しぶりです!喜んでいただけて何よりです(^^v
うちも煎らないといけないのですが、介護とかでバタバタしております。
しかし、平尾台とかで宿六が撮影してるときに、コーヒーでも淹れたいと
思い、キャンプ用の小さなバーナーとかケトルとか物色中です。
お勧めのものがありましたら教えてください(^^
Posted by ゆこむし at 2016年11月10日 01:14
部屋中にコーヒーの香りが漂っていそうですね~
やはり炒りたてを挽いて飲むと、
香りたかいコーヒーが飲めそうですが、
冷える日にストーブの傍で飲むと
小さな贅沢な時間のように感じられそうです。
Posted by チョコミント at 2016年11月10日 06:20
ゆこむしさん、ガスバーナーやケトルはスノーピークなど本格的なものは好日山荘などでそろいますが、そこまでこらなくてもホームセンターでも十分使えるものがそろいます。お薦めは二重構造のステンレスマグカップです。本格的なチタン二重マグカップなら最高ですがお値段も結構なものなので私はステンレスを愛用しています。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2016年11月10日 20:21
チョコミントさん、自家焙煎はガスコンロだと煙が出過ぎるので換気扇を最強で使うといいです。それでも丁度良い焙煎香が漂いウチカフェ感満点で楽しいですよ。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2016年11月10日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。