冬の剪定枝2

2015年12月19日

ここ1,2年ご近所さんが庭の手入れで出た剪定枝
を頂けるようになり今年も頂きました。まだ前回頂
いた剪定枝の処理も終わっていないのですが頂ける
ときにできるだけ頂くというのが私のポリシーです
。剪定枝と言っても細いものばかりではなく直径で
10cm以上ある立派なものもあります。今シーズ
ンは太いものが多くありがたいです。今年は使えま
せんが早いものは来年、主力は再来年に活躍してく
れるはずです。最近裏山でやけにチェーンソーの音
が良くすると思ったら杉林の間伐で伐採が行われて
いました。直径で20cm位で長さが2mの薪割り
用に手ごろなサイズが多数放置されていました。
普通山の伐採師は切るだけで搬出は山主の責任
なのでたぶんこのまま放置されるのだと思うので
できたら山主さんから頂けたらと思っています。

冬の剪定枝2


冬の剪定枝2
今回頂いた物です、40cm以上の松の太幹と20cm以上の太幹です。35cmの
電動チェーンソーで玉切りしましたがかなり苦戦しました。

冬の剪定枝2


冬の剪定枝2
手ごろな太さなのですが生木だとかなりの重量なのでエンジンチェーンソーが必要です。

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
ストーブの乾燥薪不足
薪の消費量が増大
割れた薪ストーブガラスの取り換え
昔取った杵柄
焚火台敷
ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 ストーブの乾燥薪不足 (2024-02-03 12:17)
 薪の消費量が増大 (2023-01-31 19:24)
 割れた薪ストーブガラスの取り換え (2022-11-10 12:09)
 昔取った杵柄 (2022-05-05 21:41)
 焚火台敷 (2022-01-17 17:34)
 ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー (2021-12-14 11:58)

Posted by メドウおじさん at 18:55│Comments(4)薪ストーブ
この記事へのコメント
エンジンチェーンソーは、便利ですが、
扱いがちょっと怖いですね(^^;

うちも、もうすぐ餅つきなので、いろいろ準備が
大変です(汗
かまどで一気にもち米を蒸すので、
薪は必須です。
Posted by ゆこむし at 2015年12月19日 23:26
エンジンチェーンソーは確かに使い慣れないとちょっと不安がありますね。なので私は不便ですが電動のチェーンソーを使っています。餅つき準備は大変ですね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年12月20日 20:48
40㎝もの太幹だと切断に苦労しそうですね~
大型のエンジンチェーンソーが
欲しくなってきそうですか?
かなり本格的になりそうですね~

青竹があるようなので、門松が作れそうですね(笑)
Posted by チョコミント at 2015年12月22日 06:49
エンジンチェーンソー欲しいですがもう少し電動で修行してから考えたいと思っています。この冬は斧で薪割が上達することを目標にしています。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年12月22日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。