木酢液と土壌改良

2015年06月28日

我が家のバラコーナーは日当たり、変え通しも良くバラの
育成には良い環境のはずなのですが何故かここに植えこん
だバラは初年度はまずまずなのですが二年目からことごと
く黒点病にやられてしまいます。どうも土壌に問題がある
ようなのですが今から土を入れ替えるわけにもいかず、毎
年冬に腐葉土を足していますが成果が今一つです。そこで
木酢液が土壌改良に良いと聞いたのですが、たまたま1ℓ
のペットボトル入りの使っていない木酢液があったので水
やり時に使用しています。どのような効果があるのか結果
が楽しみです。



木酢液と土壌改良



同じカテゴリー(庭作り)の記事画像
ノースガーデンの焚火場完成間近
散り始めの桜の下で庭キャン
ファイアープレイス二期拡張工事
早咲きのクリスマスローズ
夏草に覆われた庭
ノースガーデン夏前の手入れ
同じカテゴリー(庭作り)の記事
 ノースガーデンの焚火場完成間近 (2022-04-12 18:35)
 散り始めの桜の下で庭キャン (2022-04-04 21:46)
 ファイアープレイス二期拡張工事 (2022-03-31 08:39)
 早咲きのクリスマスローズ (2022-01-27 13:11)
 夏草に覆われた庭 (2021-09-26 13:34)
 ノースガーデン夏前の手入れ (2021-05-26 04:50)

Posted by メドウおじさん at 12:27│Comments(8)庭作りバラの話題
この記事へのコメント
酢液というのは、人間を含め動植物に少々用いると良い働きをするようですね。人間である私はあせものかゆみに、シソ竹酢液を使っています。
Posted by e-tele. at 2015年06月28日 21:03
竹酢液は木酢液より効能が高いと聞いたことがあります。東谷のお隣の合馬で酢液や竹炭を作っています。土壌改良に使う時も1000倍以上に薄めて使うようです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年06月28日 21:22
バラにではありませんが、木酢液も竹酢液も使用したものの
期待したほどの効果がなかったので、
CMは(防除用として)食酢を使用しています。
市販の木酢液は原液と表示されていてもかなり稀釈されているようで・・・
バラの黒点病に何かいい方法が見つかるといいのですが、
難しそうですね~
Posted by チョコミント at 2015年06月29日 07:00
チョコミントさん、そうなんです。木酢液単独での防虫効果は私もあまり感じられませんでした。焼酎に木酢液、ニンニク、唐辛子を漬け込んで発酵させた液はそれなりに効果はあったようでした。ただしかなり頻繁に使用する必要があってそこまで手がかけられず断念したことがあります。黒点病は土壌に善玉有用菌が増えないと抑えるのは難しいですね。まだまだ時間がかかります。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年06月29日 19:26
うちもやられてますが、葉がおかしくなり始めえたら
試しにばっさり切れば大丈夫みたいな感じです。
カビみたいですね(ーー;)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~unyako/black_spot_disease.html
こちらの先生が、マルチで予防してらっしゃるようで
やってみるのも良いかもと思いました(^^
Posted by ゆこむし at 2015年06月29日 19:41
確かに黒点病は雨などによる土の跳ね返りで病気が広がると聞いたことがあります。家も来年は株下に藁を敷いてみようかな。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年06月30日 18:40
友達が、怪しいエキスを作って撒布してますよw
確か木酢酸にニンニクとか唐辛子とかいろいろ混ぜて・・・(汗
Posted by ゆこむし at 2015年07月04日 19:07
私の場合木酢液+ニンニク+トウガラ液は防虫というより駆虫にはよく効きましたが効果が長続きしないのでこまめに噴霧する必要があって根気が続きませんでした。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年07月05日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。