大根の間引き菜で浅漬け

2013年10月31日

私の野菜作りは種を蒔いた後はほとんどほったらか
しで雑草との生存競争の勝ったものだけが収穫でき
るという究極のずぼらスタイルです。当然ご近所さ
んの立派な野菜とは比べるべきもありませんがそれ
でも新鮮な野菜はおいしいです。ちょうど今、秋ま
きの大根が発芽してちょうど良いサイズに育ったの
で間引きをかねて浅漬けを作りました。
込み合ったところから成長の良い苗を残して後は
間引きます。結構な量が取れて浅漬け2回分くらいが
とれました。浅漬けつくりは簡単です。
専用の圧縮蓋のついた容器に並べて塩を適量ふって
圧力を掛け、3,4日置いておくだけです。
地元の山家醤油で頂くとご飯がすすみます。
大根の間引き菜で浅漬け
収穫した間引き菜です。

大根の間引き菜で浅漬け

こちらは従来の漬物のつけ方です

大根の間引き菜で浅漬け
浅漬けつくりの専用容器です。
大根の間引き菜で浅漬け
色合いもきれいに出来上がりました。




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
日は恒例の餅つきです
スダジイの縄文クッキ―
ハゼ釣りリベンジ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 スダジイの縄文クッキ― (2023-12-06 13:05)
 ハゼ釣りリベンジ (2023-09-06 09:29)

Posted by メドウおじさん at 20:09│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。