キヌガサタケ

2013年07月13日

先日母原地区を散策している時に道脇で偶然に不思議な
キノコを見つけました。キノコは全く詳しくなく名前も
ほとんど知らないです。山菜として美味しいものもある
ようですが万が一の中毒が怖いので絶対に口にしないよ
うにしています。東谷は山が多いので昨年秋に裏山へ
ストーブの薪拾いに入った再よくいろんなキノコを目に
しました。今回偶然見つけたものは高さ20cmほどで
レースのハンカチをまとったような不思議な形をしてい
ました。これこそ本当の自然の造形なのですが自然の不
思議さをつくづく感じてしばらく見入ってしまいました。
あとで調べるとキヌガサタケというそうです。
キヌガサタケ





同じカテゴリー(キノコ)の記事画像
シロタマゴテングタケ
同じカテゴリー(キノコ)の記事
 シロタマゴテングタケ (2013-09-24 18:39)

Posted by メドウおじさん at 18:07│Comments(6)キノコ
この記事へのコメント
自然界には不思議がいっぱいですね。このレース網を見ていると、人間は自然界を模倣してモノ作りしてるなぁ、と思います。
Posted by komorebigarden at 2013年07月13日 19:33
立派なキヌガサタケですね。
時間帯にも依りますが、通常、早朝に数時間かけてこのように開いたキヌガサタケは、その日のうちに虫たちの餌となってしまいます。
宗像の城山はキヌガサタケの産地として、この時期多くの人が見に行きます。
Posted by yummy at 2013年07月13日 23:21
komorebigardenさん、
このキノコを見つけた時はびっくりしました。キノコにディープな
ファンが多いというのを聞いたことがありますが、こういうのを見つけると
よくわかる気がします。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2013年07月14日 07:30
yummyさん、
さすがは山歩きの達人です。よくご存知ですね。
アミガサタケの群落というのも壮観な光景でしょうね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2013年07月14日 07:33
やはり、【創造】という言葉がすぐ脳裏をよぎります。
Posted by e-tele. at 2013年07月14日 09:10
ひょっとしたら最初にレース編みを思いついた方はこのキノコを
見て啓発されたのかもしれませんね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2013年07月14日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。