協生農法・秋冬野菜の準備

2017年09月02日

夏野菜がほぼ終わったので秋冬野菜の準備に入ります。
一面夏草に覆われた畑は冬になれば枯れ果てるので
協生農法的には放っておいても良いのですが畑の土地は
借り物なので周囲で丹精込めて作っておられる他の方々
に申し訳ないので夏草の地上部だけ刈り取りました。
普通ならこの後に耕すわけですが協生農法では耕しませ
ん。夏草の地下の根はやがて枯れて根が張った部分は空
洞になり土も柔らかく空気を含み時がたてば土壌構造が出
来ていきます。刈り取った草は元の場所に置いておくとマル
チ代わりになりやがて土に還っていきます。これで準備OK、
次は種まきです。秋冬野菜で葉野菜は種を数種類混ぜて
バラまくように撒いて混植させます。根菜は大根と人参で
す。さらに畑を囲うように小麦を撒きました。これは効果
が出るかどうかは不明ですが猿や猪からの目隠しの柵
代わりになればと思っています。9月の下旬になれば春
用のエンドウやソラマメを撒きます。協生野菜は成長が
超スローペース(特に始めたころ)なので早め早めの種
まきがあっているようです。


夏野菜が終わったので夏草を刈り取りました。ただし、根は残して耕起もしません。次は種まきです。



今回の秋冬野菜の種です。種は混ぜて混植になるように播きます。


  

Posted by メドウおじさん at 19:45Comments(2)協生農法