春のメドウ

2013年04月20日

山野草の楽しさは春蘭のような古典伝統園芸植物のよう
に鉢植えで楽しんだり草盆栽のように自然のミニチュア
を楽しんだりと様々ですが地植えにしての群生美も見応
えがあります。欧米、特にイギリスではメドウガーデン
と言って自然の草原をイメージさせる庭があります。
まるで自然に殖えて群落を作ったように群生させたり
しています。
私が目指しているのは在来の野草でメドウをイメージ
できる庭と雑草と呼ばれるような在来野草でグランド
カバーにした庭です。ターシャチューダーのメドウ
ガーデンは到底無理ですがその精神を取り入れたいと
思っています。









近くの梅林の下草が自然の黄色いメドウになっています。
黄色い花はウマノアシガタという野草です



ホタルカズラの小群落です。



ミツバツチグリの群落です。



ハーブのコーナーです。ラムズイヤーとサントリナと
クリーピングタイムが一年でよく育ちました。



アジュガの小群落です。ここのコーナーはクリスマスローズが
終わるとブルー系の花を中心に植えています。

  


Posted by メドウおじさん at 17:26Comments(0)庭作り

ツクシシャクナゲ

2013年04月20日

福岡県内でシャクナゲで有名なのは豊前市の求菩堤山周
辺だと思いますが、我が家のシャクナゲもツクシシャク
ナゲでかれこれ30年以上育っています。毎年GW前に
必ず咲いてくれます。花が終わったら結実しないように
花柄を摘み取ってやると翌年もよく花が咲きます。
咲き初めの濃いピンクが先進むにつれ薄いピンクから白
に変化していく様子は毎年楽しみです。
ツツジなどと比べて剪定が難しく(不用意に切ると枯れ
やすいです)樹形も整わないので庭木としては使いづら
い面もあるようです。庭木としては丈夫な西洋シャクナ
ゲがよく使われます。間もなく一年で我が家の庭が最も
華やぐ季節が近づいてきて今から楽しみです。











  


Posted by メドウおじさん at 06:13Comments(0)季節の花